|
|
|
|
|
|
|
|
ハリって痛くないの? |
|
|
|
|
|
ハリと聞くと、多くの方達が注射針や裁縫針をイメージされますが、当院では0.16mm〜0.2mm(毛髪程度の細さ)の鍼を使用していますので、ほとんど痛みは感じません。
また、患者さんの感受性や身体の状態・症状に合わせて「てい鍼」という皮膚に刺さない鍼を使った治療もおこなっておりますので、鍼が苦手な方でも安心して治療を受けていただけます。
|
|
|
|
|
|
|
お灸って熱くないの? |
|
|
|
|
|
当院では患者さんの体質や症状・感受性に合わせて、直接肌にすえるお灸と、柔らかな温熱刺激を皮膚に伝えて治療効果を生み出す知熱灸(※)を使い分けています。
お灸をする時は、患者さんに必ず説明して、それぞれの症状に対応する効果的なお灸をしていますので、熱さや灸痕が気になる方でも安心して治療を受けていただけます。
※「知熱灸」とは温かさを感じたら取り除くお灸です。熱くないしお灸の痕も残りません。
|
|
|
|
|
|
|
ハリ・灸って何に効くの? |
|
|
|
|
|
神経系、目、耳、鼻、歯系、咽喉系、呼吸器系、循環器系、消化器系、婦人科系、泌尿器科系、運動器系、小児系…などなど、様々な症状に対応することができます。
|
|
|
|
|
|
|
ハリ・灸ってなぜ効くの? |
|
|
|
|
|
東洋医学では、体の中を流れている気や血・水が滞ると様々なつらい症状を引き起こすと考えられています。鍼灸治療はその気・血・水の滞りを除いて、様々な症状を改善させるとともに、気の巡り、血の巡り、水の巡りを良くして、人間に本来備わっている免疫力・自然治癒力を呼び起こし、高めてくれます。
|
|
|
|
|
|
|
気って何? |
|
|
|
|
|
「気って何?」と聞かれた時、私はよく「死んだ人間の体に気は流れていると思いますか?」と逆にたずねます。
するとほとんどの方から「流れていないと思う」という答えが返ってきます。
ということは「生きている人間の体には気がながれている」と誰もがその体の奥底で感じて、知っているんだと思います。
ただ現代の私たちは、目に見えないものには実態がないと考え、目に見えるものだけに動かされるようになってしまいがちだから、
気を感じる力もどんどんなくなってきているのではないでしょうか。。 −−
|
|
|
|
|
|
|
経絡って何? |
|
|
|
|
|
体内にはりめぐらされた気血の流れる通路で、古代中国で発見されたものです。 |
|
|
|
|
|
|
ツボって何? |
|
|
|
|
|
経穴。体表に現れた経絡上の反応点で、体内の気の流れを整える大切な場所です。 |
|
|
|
|
|
|
速効性はあるの? |
|
|
|
|
|
症状により、また、慢性か急性かにより違います。個々人の体力や年令などによっても、現れる効果の早さに差があります。
どんな場合でも、早い段階で治療すれば、効果は早く現れます。 |
|
|
|
|
|
|
保険は効くの? |
|
|
|
|
|
当院では保険は取り扱っておりません。
なお、治療費は1回6000円となっております。
|
|
|
|
|
|
|
治療時間はどれぐらい? |
|
|
|
|
|
鍼灸治療の場合、40分〜1時間ほどです。
※初回は問診などでもう少しお時間を頂く場合があります。 |
|
|
|
|
|
|
治療回数は? |
|
|
|
|
|
症状及び慢性か急性か、個々人の体質回復力・年令・生活環境などにより違いますので、あらかじめ決めることはできません。
1回でほぼ改善される時もあれば、数カ月に及ぶ場合もあります。
(患者さんそれぞれの事情で必要とみる治療回数が無理な時は、来院の合間に御自分ができる方法もアドバイスしております。 |
|
|
|
|
|
|
ハリで感染しないの? |
|
|
|
|
|
当院では1回限りの使い捨ての針を使用していますので感染の危険性はありません。
|
|
|
|
|
|
|
鍼治療の後どれぐらいでお風呂に入ってもいいの? |
|
|
|
|
|
入浴は治療の前後1時間はあけて下さい。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|